2010年07月29日
県庁カフェテラス オープン!
宮崎県庁では、夏季限定で、障がいのある方のお店「県庁カフェテラス」がオープンしています。
マンゴー等を使った、美味しいソフトクリームやかき氷を準備されているとのこと。。
一生懸命がんばっておられますので、ぜひ一度お立ち寄りください。
営業期間平成22年7月30日~8月31日
※期間中は休まず営業します。
営業時間 10:00~16:00
【問い合わせ先】 0985-32-4471
(宮崎県障害福祉課)
Posted by 商振連 at
17:04
│Comments(0)
2010年07月28日
「ほおずき」日の影から朝市出店

夏を彩りお盆には不可欠な「ほおずき」。
今や日本の風物詩と言っても過言ではありません。
是非、この機会にお求めください。
当日は東国原宮崎県知事、戸敷宮崎市長も来場予定です。
詳しくは商振連のHPを開いて下さい。
Posted by 商振連 at
10:17
│Comments(0)
2010年07月27日
東国原知事、戸敷市長来場決定!
楠並木朝市に東国原宮崎県知事、戸敷宮崎市長が来場され、非常事態宣言解除後初のイベントとなる朝市を元気づけてくれます。
今回は「がんばれ宮崎」の応援イベントの一環として当日行われる、宮崎牛焼き肉の振る舞いにも参加されます。
Posted by 商振連 at
10:13
│Comments(0)
2010年07月27日
非常事態宣言解除
ようやく今朝非常時他宣言が解除されました。
これを受けて、楠並木朝市の実施を8月1日に実施することができるようになりました。
正式には宮崎県コンベンション協会から発表があります。
宮崎県内は、これからリカバリーイベントの企画がたくさん出て来ます。
県内の消費拡大は限界がありますので、どうしても県外からの消費を導入しなければなりません。
皆さんの知恵を集積して、これからのイベントを企画して下さい。
Posted by 商振連 at
09:04
│Comments(0)
2010年07月26日
宮崎市内のイベントが復活!
宮崎市内のイベントが、口蹄疫による移動制限解除を想定し、続々と復活しようとしています。
商振連が事務局となっている「楠並木朝市」もそうですが、各地区の祭りや市が再開を待っています。
その先駆けとして、自粛されていますが「海を渡る祭礼」とカリヨン商店街「夕焼け市」が開催されました。
これから「がんばろう宮崎」のキャンペーンも計画されています。
宮崎復活を目指して頑張りましょう!
Posted by 商振連 at
11:57
│Comments(0)
2010年07月22日
楠並木朝市開催の予定
来月、8月1日に「楠並木朝市」は再開の予定です。
出店者の準備も再開に向かって進んでいます。
当日は、
「宮崎牛」の振る舞い」(先着500名様)
「スタンプラリー」景品600名様
も計画されており、賑わいを見せてくれることでしょう。
同時にフリマも開催されます。フリマの申し込みは、まだ若干の余裕がありますので、ご計画のある方はお早めに申し込んで下さい。
お電話の際に、ブログを見たよ、っておっしゃってください。
連絡先(いっちゃが宮崎 楠並木朝市事務局)
宮崎市商店街振興組合連合会
0985-23-4756
Posted by 商振連 at
08:56
│Comments(0)